• トップ
  • 東京国立博物館 賛助会員制度の改定のご案内...

東京国立博物館 賛助会員制度の改定のご案内(令和7年11月4日~)

2025年10月17日(金)

令和7年11月4日より賛助会員制度を改定いたします。
賛助会(個人・団体)に年会費500万円の区分を設けるとともに、会員名称について全体的な見直しを行います。また、一部特典についても変更を予定しています。賛助会員の皆さまならびにご加入をご検討中の皆さまにおかれましては、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

会員名称の変更内訳

賛助会(個人)

【1,000万円】ダイヤモンド会員(変更なし)
【500万円】プラチナ会員(新設)
【100万円】プラチナ会員→ゴールド会員
【20万円】ゴールド会員→シルバー会員
【5万円】シルバー会員→ブロンズ会員

賛助会(団体)

【1,000万円】プレミアム会員→エグゼクティブ会員
【500万円】プレミアム会員(新設)
【100万円】特別会員(変更なし)
【20万円】維持会員(変更なし)

新制度開始時期

令和7年11月4日(火)から。お手持ちの旧会員証については有効期限までそのままご利用いただけます。更新の際に新会員証をお渡しいたします。

(注1)現行の賛助会員制度の窓口販売は令和7年11月3日(月・祝)で販売を終了します。新会員証の窓口販売は令和7年11月5日(水)からとなります。

(注2)オンライン(クレジットカード、銀行振込)でのお申込みにつきましては、令和7年11月3日(月・祝)までにお申込み手続きおよび決済・ご入金が完了した場合、現行の会員区分にてご案内いたします。令和7年11月4日(火)以降に決済・ご入金が完了した分については、新制度に基づく会員証を発行いたします。

特典

個人・新ゴールド会員(旧プラチナ会員)、新シルバー会員(旧ゴールド会員)、新ブロンズ会員(旧シルバー会員)につきましては、特典内容に変更はございません。また、団体・特別会員、維持会員につきましても特典内容に変更はございません。年会費500万円及び1,000万円の会員における特典につきましては、下記の表をご覧ください。

(注1)新制度開始後の個人・ダイヤモンド会員(1,000万円)の特典については、「プラチナ会員(新ゴールド会員)の特典を10年間継続」から、解説付きの貸切観覧など、寄附者の要望に応じた特別な特典を1年間ご提供する形へと変更させていただきます。ただし令和7年11月3日(月・祝)までにご加入いただいていたダイヤモンド会員の方には、これまで通りプラチナ会員(新ゴールド会員)の特典を継続してご案内いたします。

賛助会(個人)

【新制度】年会費(寄附額)及び特典(令和7年11月4日~)

         
会員 ダイヤモンド
会員
プラチナ
会員
ゴールド
会員
シルバー
会員
ブロンズ
会員
年会費(寄附額) 1,000万円 500万円 100万円 20万円 5万円
ご要望に応じた特別な特典
(注1)

(注2)
東博コレクション展無料観覧
(注)何度でも
ご本人様+3名まで ご本人様+3名まで ご本人様+3名まで ご本人様+1名まで ご本人様+1名まで
他の国立博物館(京都・奈良・九州)平常展無料観覧
(注)何度でも
ご本人様+1名まで ご本人様+1名まで ご本人様+1名まで ご本人様+1名まで ご本人様+1名まで
当館 特別展無料観覧 ご本人様+1名まで
何度でも観覧可能
ご本人様+1名まで
何度でも観覧可能
ご本人様+1名まで
何度でも観覧可能
各回1回
ご本人様+1名まで
他の国立博物館(京都・奈良・九州)特別展無料観覧 各回1回
ご本人様+1名まで
各回1回
ご本人様+1名まで
各回1回
ご本人様+1名まで
各回1回
ご本人様+1名まで
特別展内覧会のご招待
(当日に限り図録付き)(注)展覧会により、実施されない場合があります。

(注3)

(注3)

(注3)

(注3)

(注3)
特別展展覧会図録の郵送
(注)展覧会により、ご提供できない場合があります。
郵送各1部 郵送各1部 郵送各1部 郵送各1部
特別展優先入場
「東京国立博物館ニュース」送付
レストラン、カフェ割引 10%割引
(注4)
10%割引
(注4)
10%割引
(注4)
10%割引
(注4)
10%割引
(注4)
レストラン優先利用
(特別展開催時)
ミュージアムショップ割引
(注)特別展会場、ウェブ販売、書籍等一部商品を除きます。
5%割引 5%割引 5%割引 5%割引 5%割引
賛助会感謝デーご招待
(注)東博コレクション展貸切観覧や講演会等のイベントを開催します。
6名まで 6名まで 6名まで 2名まで 2名まで
館内及びウェブサイトにて顕彰
特別顕彰(東京国立博物館長表彰) 初回に限り 初回に限り 初回に限り
館長もしくは研究員等との昼食会 年2回 年1回 年1回
所得税の寄附金控除
(注)寄附金受入証明書の発送は12月~1月末となります。
施設利用割引 30%割引
(賛助会費の50%まで)
30%割引
(賛助会費の50%まで)
30%割引
(賛助会費の50%まで)
10%割引
(賛助会費の50%まで)
施設利用
(年1回:日本家屋、茶室、講堂から1棟(室))
ガイドツアー
(事前申込)
年2回10名程度まで 年1回10名程度まで 年1回10名程度まで

(注1)解説付きの貸切観覧など寄附者の要望に応じた特別な特典を提供します。ただし、館長が認めるものに限ります。
(注2)貸切観覧など寄附者の要望に応じた特別な特典を提供します。ただし、館長が認めるものに限ります。
(注3)特別展内覧会とは、特別展の一般公開前に関係者を招待してご観覧いただく会です。ご招待日にご欠席した場合は、特別展会期中に限り、招待状をご持参いただくことで、ご本人様と1名様までご観覧が可能です(各回1回限り。特別展により、内覧会を開催しない場合があります)。また、図録の配付は特別展内覧会当日のみとなります。
(注4)館内のレストランやカフェでご利用いただけます。一部、割引対象外の施設がございます。対象施設:ホテルオークラレストラン ゆりの木、ホテルオークラ ガーデンテラス、上島珈琲店 黒田記念館店、TOHAKU茶館


※上記に該当しない寄附額をご寄附いただいた場合には、特典の内容について別途ご相談させていただきます。

賛助会(団体)

【新制度】年会費(寄附額)及び特典(令和7年11月4日~)

会員 維持会員 特別会員 プレミアム会員 エグゼクティブ会員
年会費(寄附額) 20万円 100万円 500万円 1000万円
ご要望に応じた特別な特典
(注1)

(注2)
東博コレクション展無料観覧
(注)何度でも
2名まで
(会員証1枚×2名)
6名まで
(会員証3枚×2名)
8名まで
(会員証4枚×2名)
12名まで
(会員証6枚×2名)
他の国立博物館(京都・奈良・九州)平常展無料観覧
(注)何度でも
2名まで
(会員証1枚×2名)
6名まで
(会員証3枚×2名)
8名まで
(会員証4枚×2名)
12名まで
(会員証6枚×2名)
当館 特別展無料観覧 各回2名まで
(会員証1枚×2名)
6名まで
(会員証3枚×2名)
8名まで
(会員証4枚×2名)
12名まで
(会員証6枚×2名)
他の国立博物館(京都・奈良・九州)特別展無料観覧 各回2名まで
(会員証1枚×2名)
各回6名まで
(会員証3枚×2名)
各回8名まで
(会員証4枚×2名)
各回12名まで
(会員証6枚×2名)
当館 特別展招待券
(注3)
年間10枚 各回20枚 各回80枚 各回100枚
特別展内覧会のご招待
(当日に限り図録付き)(注)展覧会により、実施されない場合があります。

(注4)

(注4)

(注4)

(注4)
特別展展覧会図録の郵送
(注)展覧会により、ご提供できない場合があります。
郵送各1部 郵送各2部 郵送各3部
「東京国立博物館ニュース」送付
レストラン、カフェ割引 10%割引
(注5)
10%割引
(注5)
10%割引
(注5)
10%割引
(注5)
レストラン優先利用
(特別展開催時)
ミュージアムショップ割引
(注)特別展会場、ウェブ販売、書籍等一部商品を除きます。
5%割引 5%割引 5%割引 5%割引
賛助会感謝デーご招待
(注)貸切観覧や講演会等のイベントを開催
2名まで 10名まで 20名まで 30名まで
館内及びウェブサイトにて顕彰
損金算入可能
施設利用割引 10%
(賛助会費の50%まで)
30%
(賛助会費の50%まで)
30%
(賛助会費の50%まで)
30%
(賛助会費の50%まで)
施設利用
(日本家屋、茶室、講堂から1棟(室))
年1回 年3回 年5回
特別ガイドツアー
(事前申込)
年1回10名程度まで 年2回10名程度まで 年3回10名程度まで
東博エグゼクティブ会員として様々な媒体に明示

(注1)貸切観覧など寄附者の要望に応じた特別な特典を提供します。ただし、館長が認めるものに限ります。
(注2)解説付きの貸切観覧など寄附者の要望に応じた特別な特典を提供します。ただし、館長が認めるものに限ります。
(注3)特別展が事前予約制の場合は、事前予約が必要になります。
(注4)特別展内覧会とは、特別展の一般公開前に関係者を招待してご観覧いただく会です。ご招待日にご欠席された場合は、対象の特別展会期中に限り、招待状をご持参いただくことで、ご本人様と1名様までご観覧が可能です(各回1回限り。特別展により、内覧会を開催しない場合があります)。また、図録の配付は特別展内覧会当日のみとなります。
(注5)館内のレストランやカフェでご利用いただけます。一部、割引対象外の施設がございます。対象施設:ホテルオークラレストランゆりの木、ホテルオークラガーデンテラス、上島珈琲店 黒田記念館店、TOHAKU茶館

※上記に該当しない寄附額をご寄附いただいた場合には、特典の内容について別途ご相談させていただきます。